インデックス → 更新履歴

サイト更新履歴

 50MBを越えるコンテンツを誇る当会のページですが、 どこをどう変更したかわかりずらくなってきたので、 自分へのメモの意味でも更新履歴を作成し、公開することにしました。


2005.10.10
 ・会議室がclub6100.netの会議室へと移行しました

2005.04.01
 ・club6100.netの正式オープンに伴い、6100の会のサイトはメンテナンスモードに入る

2005.03.27
 ・club6100.netにリンクを張る

2004.11.01
 ・6100の会が設立7周年を迎える

2003.11.01
 ・6100の会が設立6周年を迎える

2003.10.04
 ・会議室、リサイクルの部屋の機能復帰

2003.09.14
 ・会員番号についてのバグを修正

2003.09.01
 ・会のURLを http://The6100.pos.to/http://www.think-d.org/6100/ へ変更

2003.08.26
 ・「6100のある風景」に40作品目を追加

2003.06.02
 ・過去ログアーカイブ、溜まっていた半年分を公開


2002.12.04
 ・6100のある風景・第4展示室に4作品を追加

2002.10.28
 ・会議室の改修をほぼ完了、過去ログ検索の対象範囲を2002年09月分までに拡大

2002.10.16
 ・過去ログアーカイブ 2002年08,09月分を公開

2002.08.13
 ・過去ログアーカイブ 2002年07月分を公開

2002.07.13
 ・過去ログアーカイブ 2002年05、06月分を公開

2002.05.02
 ・過去ログアーカイブ 2002年03、04月分を公開

2002.03.09
 ・過去ログアーカイブ 2001年12月分、2002年01、02月分を公開


2001.12.13
 ・過去ログアーカイブ 2001年10、11月分を公開

2001.10.01
 ・過去ログアーカイブ 2001年09月分を公開

2001.09.06
 ・会議室に過去5日間のアクセス数を示すグラフを新設
 ・過去ログアーカイブ 2001年08月分を公開

2001.08.01
 ・過去ログアーカイブ 2001年07月分を公開

2001.07.07
 ・過去ログアーカイブ 2001年06月分を公開

2001.06.18
 ・過去ログアーカイブ 2001年05月分を公開

2001.05.17
 ・検索システム2.0運用開始

2001.05.13
 ・6100のある風景に作品を追加
 ・会員情報変更用のスクリプトの修正が完了(内部変更のみ)

2001.05.01
 ・過去ログアーカイブ 2001年03,04月分を公開

2001.03.24
 ・6100のある風景を第4展示室へ拡張、3作品を追加

2001.03.02
 ・過去ログアーカイブ 2001年02月分を公開

2001.02.14
 ・6100のある風景に作品を追加
 ・FAQ文書の一部のURLを変更

2001.02.02
 ・過去ログアーカイブ 2001年01月分を公開
 ・会員の登録内容の変更

2001.01.30
 ・会員登録した内容の変更を受け付けるスクリプトの利用開始
 ・会員の登録内容の変更
 ・旧トップページを削除

2001.01.17
 ・トップページのデザインを変更
 ・トップページのロゴを変更
 ・FAQ関連コンテンツをトップページから見えないように変更

2001.01.09
 ・過去ログアーカイブ 2000年12月分を公開
 ・会員の登録内容の変更


2000.12.03
 ・会員2000人達成を報告
 ・過去ログアーカイブ 2000年11月分を公開

2000.11.07
 ・3周年記念のメッセージとタイトルを元に戻す

2000.11.01
 ・結成3周年を迎える
 ・過去ログアーカイブ 2000年10月分を公開

2000.10.23
 ・FAQ2.0「最強の6100を創る会について」を公開

2000.10.16
 ・「6100のある風景」に1作品を追加

2000.10.03
 ・過去ログアーカイブ 2000年9月分を公開
 ・キーワード検索の対象ログを2000年9月分までに拡大

2000.09.14
 ・会員の登録内容の変更

2000.09.05
 ・過去ログアーカイブ 2000年8月分を公開

2000.08.24
 ・会員番号1001から1800までの会員の所有機種の登録データの変更を完了
 ・会員の特別メニューに2件追加、デザイナー狂想曲氏のURLを変更

2000.08.21
 ・会員番号0001から1000までの会員の所有機種の登録データの変更を完了(疲れた)
 ・登録したデータの変更を受け付けるスクリプトの制作を開始

2000.08.01
 ・過去ログアーカイブ 2000年6月分、7月分を公開

2000.06.15
 ・キーワード検索の対象を2000年5月分まで拡大

2000.06.14
 ・6100の会のコンテンツが50MBを突破、限度の60MBに迫る
 ・過去ログアーカイブをbzip2で圧縮した状態に変更
 ・キーワード検索のデータファイル構造をシェイプアップ
 ・FAQ暫定版のインデックスファイルも圧縮状態に変更
 ・結果として、10MB以上の空間をひねりだす

2000.06.08
 ・過去ログアーカイブ 2000年5月分を公開

2000.06.02
 ・FAQ作成者向けのサンプルドキュメントを改訂

2000.05.17
 ・6100のある風景に久しぶりに1件を追加

2000.05.15
 ・過去ログの1999年1月以降分を全て昇順に変更

2000.05.12
 ・FAQ2.0暫定版の公開開始
 ・過去ログアーカイブ 2000年3月分、4月分を公開
 ・あわせて、過去ログを昇順で表示するよう変更
 ・キーワード検索の対象を2000年4月分まで拡大

2000.04.28
 ・会員の登録内容の変更

2000.03.25
 ・FAQ 2.0プロジェクト概要を改訂
 ・FAQのサンプルフォーマットを公開

2000.03.22
 ・会員の登録内容の変更

2000.03.17
 ・FAQ 2.0目次案を改訂

2000.03.10
 ・FAQ 2.0目次案を改訂

2000.03.09
 ・FAQ 2.0目次案を改訂
 ・会議室の動作不良を修正

2000.03.08
 ・FAQ 2.0目次案を改訂

2000.03.07
 ・FAQ 2.0目次案を改訂

2000.03.06
 ・FAQ 2.0目次案を改訂

2000.03.05
 ・FAQ 2.0目次案を改訂

2000.03.04
 ・FAQ 2.0目次案を改訂

2000.03.03
 ・FAQ 2.0の参考資料を公開
 ・FAQ 2.0目次案を改訂
 ・会員の登録内容の変更

2000.03.02
 ・FAQ 2.0整備プロジェクトの協力メンバを追加
 ・FAQプロジェクトの専用会議室を公開

2000.03.01
 ・過去ログアーカイブ 2000年2月分を公開
 ・FAQ 2.0整備プロジェクトのページに協力メンバのリストを追加

2000.02.29
 ・FAQ 2.0整備プロジェクトのページを追加

2000.02.28
 ・1999年12月の会議室ログが11月と同一だった件を修正

2000.02.22
 ・会員の登録内容の変更
 ・会員数が誤って表示されていた件を修正
 ・最強のCentrisを創る会のURL変更を反映

2000.02.14
 ・会員番号1800番以降を別ページに分離

2000.02.09
 ・過去ログアーカイブ 2000年1月分を公開

2000.01.31
 ・会員の登録内容の変更

2000.01.30
 ・リンク「ショップ・価格情報」のリンク切れを修正

2000.01.25
 ・会員の二重登録を修正
 ・リンク「グループ・個人」のリンク切れを修正

2000.01.20
 ・会員の登録内容の変更

2000.01.18
 ・「6100のある風景」に久しぶりに2作品を追加
 ・あわせて「6100のある風景」内の日付をすべて4桁に変更

2000.01.17
 ・頻繁に「リンクしていいですか」ときかれるのでインデックスに明記
 ・会員の登録内容の変更

2000.01.12
 ・過去ログアーカイブ 1999年12月分を公開
 ・キーワード検索の対象を1999年12月まで広げる
 ・会員の登録内容の変更
 ・この更新履歴のページを公開

2000.01.02
 ・会議室、リサイクルの部屋で19100年と表示される見事なY2K問題を修正。


[ 会議室過去ログ検索リサイクルの部屋FAQインデックス ]